子育てに関する内容です。
子育てに家庭菜園はいいかも!?
なんの確証もありませんが、子育てと家庭菜園は相性がいいと私は感じています。 というのも、現在、我が子は早生まれの2歳真っ只中。(今年度で3歳になります。) 2歳というと、イヤイヤ期の真っ只中で、わがままっぷりを発揮してい…
子育てに関する内容です。
なんの確証もありませんが、子育てと家庭菜園は相性がいいと私は感じています。 というのも、現在、我が子は早生まれの2歳真っ只中。(今年度で3歳になります。) 2歳というと、イヤイヤ期の真っ只中で、わがままっぷりを発揮してい…
いちごの収穫が近い!と以前「いちごの育成は難しいけど、たぶん順調。収穫は近い!」とお伝えしていましたが、前回の写真の時から5日経過し、無事、初収穫をすることができました!(パチパチパチ) 前回の写真はこちら。  …
購入してきたきゅうりの苗から、早速収穫ができました! といっても、苗の育成状況はまだまだ小さいのですが、なぜか早々に実ったきゅうりなので、本格的な収穫はまだまだ先だと思いますが、今期初収穫なので、お祝いです。  …
私の息子は、約100歳も歳が離れています。 それは私ではなく、同居の祖母とです。 間違いなく貴重な体験をしていると思うのですが、まだ2歳ですからね・・・。 2歳ながら、祖母に対しては、なんとなく”敬う存在”と認識している…